2015年11月10日(火)比叡山の秋

比叡山は、京都市と滋賀県大津市にまたがる日本仏教の聖地である。高野山と並んで古くから信仰の山とされ、今でも「千日回峯行」などの厳しい修行が続けられていることでも有名。延暦寺は、平安時代初期に最澄により開かれた日本天台宗の本山寺院で、円仁、円珍、良忍、法然、親鸞、栄西、道元、日蓮など、数々の名僧を輩出していることから、「日本仏教の母山」とも称されるのだそうだ。以上はみな、パンフレットからの受け売りである。私にはとても覚えられない。また、平成6年には、1200年の歴史と伝統が高い評価を受け、ユネスコ世界文化遺産に登録された。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

延暦寺山内を彩る秋

先日、その比叡山にのぼってきた。延暦寺では来年度から、国宝の根本中堂と重要文化財の廻廊を約十年かけて改修すると聞いて、改修前に参拝しなくては十年後にはどうなるか分からないと思ったからである。広い山内を東塔、西塔、横川と巡拝し、終点の比叡山山頂まで行った。人影もない山頂をあてもなく歩いていると、「根本中堂まで徒歩30分」と書かれた小さな案内板を見つけた。これはいい、山道を下って根本中堂まで行ってみよう。秋たけなわとOLYMPUS DIGITAL CAMERA言うには少し早かったが、それでも深山の秋は素晴らしかった。ふと見ると「東海自然歩道」の案内の横に「京都一周トレイル」の文字が! なんと、この道をたどれば、歩いて京都が一周できるのだ! ムラムラと「歩きたい病」が湧き上がる。いつかはトレイルで京都一周するぞと心に誓って歩いていると、東塔と阿弥陀堂にたどりついた。おりしも数名の僧侶の方がたによるご祈祷の最中だった。夕方の法要のお経と紅葉はよく似合った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です