2015年10月30日(土)魔女のひとりごと

今夜から明日にかけて、渋谷や新宿などの繁華街は、魔女やお化けのオンパレード。コスプレした若者が大挙して街へ繰り出すこの光景は、数年前からチラホラ見られていたが、今やほとんど日本に定着したようだ。クリスマス、母の日、バレンタインデーなど外国生まれの行事が、今では大手を振って日本じゅうをカッポしているように、ハロウィーンもきっとそうなるのだろう。

ハロウィンもともとハロウィーンは、毎年10月31日に行われる悪霊などを追い出す宗教的な意味合いの行事だったが、現代のアメリカでは民間行事として定着した。カボチャをくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」を窓に飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家々を”Trick or Treat” (お菓子くれなきゃイタズラするぞ)と言いながらお菓子をもらって歩いたりするかわいい風習があるのだが、日本ではデパートのハロウィーン用コスチュームがバカ売れし、若い男女がこの日のために4時間かけてお化けのメークをする祭りに変わった。

何を隠そう、若いときにこんなことが流行していたら、私も喜んでその波にもまれていたに違いない。仮装するならやっぱり魔女だな。あの黒い三角帽子がいいじゃないの。それなのに今の私は、若者が渋谷の交差点などで騒いでいると、バカ騒ぎの自己満足だけに見え、うるさい、あぶない、早く帰って寝ろ!などとブツブツと文句を言っている。ああ、私はすっかり年をとってしまった……。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です