2015年8月18日(火)雨のあいまに水戸城に登城

OLYMPUS DIGITAL CAMERA雨が窓をたたきつける音で目が覚めた。な~んだ、今日は雨か。昨夜は遅くまでパソコンの前に座っていたので、また目をつぶる。次に目が覚めたのは、11時ちかく。先ほどの雨が夢だったかと思うほどの晴天になっていた。天気予報でも、今日はもう降りそうになく、やっと出かけられる。暑さと雨で、しばらく歩いていない。どこへ行こうか。気分が晴れるところ、それはやはりお城だ。さっそく身支度をして、徳川御三家のひとつ、水戸徳川家の居城だった水戸城に向かった。
JR水戸駅北側の小高い丘陵に、水戸城址はある。かつての城の広い敷地内に、今は小学校から高校まで学校がずらりと並んでいるのも、教育に力をいれた水戸藩らしい。藩校の弘道館が立つ三の丸のうしろには、県の三之丸庁舎があり、ここに残る空堀は見逃せない。大手橋を渡って二の丸へ。三の丸に建っていた三の丸小学校もそうだが、二の丸に建つ第二中学校も、城跡のイメージをこわさぬようデザインされた塀をめぐらせていて心憎い。本城橋を渡って水戸第一高校が建つ本丸跡へ向かう。二の丸と本丸のあいだの深い堀の下を、JR水郡線がとおっている。高校の敷地内に復元移築されている薬医門が、たった一つ残る水戸城の遺構だ。門を見上げていると、3人の学生がコンニチハと声をかけていった。こちらがお邪魔しているのに、と恐縮してしまうほど心地よい挨拶だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です