国府台城跡

1. 初冬の一日、あまりに天気がよいので久しぶりにお城探しにでかけました。

2. 千葉と東京の境を流れる江戸川です。右手が千葉、かつての下総国です。


3. 今日めざすのは下総の国府がおかれた国府台の国府台城。ほら、正面の小山がそうです。


4. 江戸時代、江戸川には関所が置かれていました。江戸に入る武器と出ていく女性は特に厳しいチェックをうけました。歴史で習った「入り鉄砲に出女」ですね。


5. 城跡に近づきました。ここは今は里見公園となって、城の名残りは何もありません。でも、この急な土手を見てください。これは土塁以外の何ものでもありません!


6. ここを侍たちは甲冑を着てよじ登ったのです。今、登るのはネコだけです。


7. 下を流れる江戸川は、天然の堀の役目をはたしていたのでしょうね。


8. なにか城だった証拠がないかなと探していたら、戦いで死んだ人を供養する碑がありました!


9. これは間違いないと喜んだら、さらに「国府台城跡」の説明板が見つかりました。こうして、私の苦労は報われたのです。


10. 江戸川もスカイツリーも私を祝福しているように見えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です